農業生産法人伊江牛
島らっきょうのミートローフ
島らっきょうと言えば伊江島。
これを豚肉にたっぷり練りこんだミートローフです。
島らっきょうと言えば伊江島。これを豚肉にたっぷり練りこんだミートローフで、原料の豚肉は沖縄産を使っています。全国の豚肉を試してみて、島らっきょうとの相性がベストなのは、やはり地元沖縄産ということがわかり、地産地消商品となりました。ひとつひとつ手ごねで仕上げ、保存料や着色料などを使っていない子供にも安心して食べさせられる安心・安全な商品でもあります。
沖縄特産として全国に知られる島らっきょうですが、てんぷらや佃煮のほかは調理法が限られていて、より多くの人に楽しんでもらえる商品を模索する中で、豚肉との相性が良いことがわかり、ミートローフに行き着きました。生の島らっきょうを細かく刻み、加熱前のミートローフに練りこむことで、焼いた後にも独特の風味が残る商品に仕上げました。
商品は冷凍で、解凍してそのまま食べることができますが、食べる直前にさっと焼くと、豚肉の肉々しい食感と島らっきょうの独特の風味が倍増し、おすすめです。
販売は目下、自社店舗とオンラインショップ中心で、内容量は家庭用の300g(税込み1200円)のみですが、自前の肉加工場がありますので、業務用や小容量商品もご要望に応じて作ることができます。

こだわりのポイント!
伊江牛は、伊江島で育つミネラル豊富な牧草で育てた自社独自のブランド黒毛和牛です。
自社工場でひとつひとつ手作り。保存料・着色料は不使用の安心安全にこだわった商品。
肉肉しい食感と島らっきょうの味は病みつきに。
※日本食糧新聞にて取り上げられた記事より抜粋
掲載記事はこちらhttps://news.nissyoku.co.jp/tie-up-free-page/ja-shoudankai03
※日本食糧新聞にて取り上げられた記事より抜粋
掲載記事はこちらhttps://news.nissyoku.co.jp/tie-up-free-page/ja-shoudankai03